2025/8/7
    
・夏期休業のお知らせ
時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび当事務所では、誠に勝手ながら夏期休業を実施させて頂きます。
■夏期休業期間:
8月9日(土)~8月17日(日)の9日間
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
 
	
		2024/12/27
    
・年末年始休業のお知らせ
    平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
			当事務所では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。
			■年末年始休業期間:
			12月28日(土)~1月5日(日)の9日間
			休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
			皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
 
 
	
	2024/7/31
    
・夏期休業のお知らせ
    平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
当事務所では、誠に勝手ながら下記日程を夏期休業とさせていただきます。
■夏期休業期間:
令和6年8月10日(土)~8月18日(日)の9日間
休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
 
	
	
  2024/3/15
    
・ホームページをリニューアルいたしました。
 
	2023/12/8
    
・年末年始休業のお知らせ
    平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
    当事務所では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。
    ■年末年始休業期間
    令和5年12月29日(金)~令和6年1月8日(月)の11日間
    休業期間中にいただいたお問合せについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
    皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。 
 
  2023/11/1
    
・今年も年末調整の時期が近づいてまいりました。
    年末調整とは、給与の支払を受ける人を対象に、毎月の給与支払の際に控除される源泉徴収税額と、その年の給与総額より算出した税額を比較し、その差額を精算する手続きです。
    労働者の皆様へ扶養控除等申告書などの記入を頂くことになりますので、扶養の異動等事前にご確認ください。
    
・季節の変わり目など労災事故が増える傾向がありますので、注意が必要です。
    従業員の安全と健康の確保は事業者の責務です。職場環境の危険防止措置はもちろん、各従業員の方々にも健康管理、自主的な安全管理などを徹底してもらうよう努めましょう。
    詳しくは下記もご確認ください。
    -厚生労働省ホームページより-
    
・季節性インフルエンザが流行しています。
    インフルエンザを含め私傷病で欠勤された場合、社会保険加入者であれば、傷病手当金の請求も可能です。
    ~労働保険、社会保険の申請等でのご不明点やその他労務相談等がございましたら、
    当事務所までお問い合わせください~
    TEL;04-2944-3895